1. トップ
  2. リコメンデーション
  3. 金沢の歴史と文化にふれる「金沢探訪ガイドツアー」
イベント

地域の魅力発信!

金沢の歴史と文化にふれる「金沢探訪ガイドツアー」

開催期間:2025年3月23日(日)~ 6月22日(日) 第2・第4日曜日

長町武家屋敷跡や石川県立歴史博物館などをめぐる、「金沢探訪ガイドツアー」 を開始いたします。今回は、昨年の開催時にお客様から大変ご好評いただいた「武家屋敷跡散策コース」に、新たな2コースを加えた計3種類の散策ガイドツアーをご用意いたしました。

定期開催の「武家屋敷跡散策コース」は、昔ながらの土塀や石畳の小路に武家屋敷が立ち並ぶ長町武家屋敷跡をめぐり、江戸時代の武家暮らしを紐解きます。第2日曜日の「芸術的建造物と歴史探訪コース」は、国立工芸館や国の重要文化財に指定されている石川県立歴史博物館など、歴史的建造物をめぐるツアーをご案内。第4日曜日には、金沢城公園や尾山神社など金沢の代表的な観光スポットをめぐる「金沢城公園散策コース」で、歴史と伝統が息づく金沢の魅力を解説いたします。

ぜひ旅の想い出づくりのひとつとして、加賀百万石・金沢の歴史と文化にふれるガイドツアーをお楽しみください。

 

金沢の歴史と文化にふれる 「金沢探訪ガイドツアー」概要

玉泉院丸庭園 ©金沢市

■開催期間:2025年3月23日(日)~6月22日(日)第2・第4日曜日
■参加費:無料 ※ご宿泊のお客様限定
■所要時間:各コース45分程度 ※時間は前後する可能性がございます。
■集合・解散場所:ホテル1階エントランス

 

コース内容
(A)武家屋敷跡散策コース
■開催日:3月23日(日)、4月13日(日)、4月27日(日)、5月11日(日)、5月25日(日)、6月8日(日)、6月22日(日)
■出発時間:朝8時30分~
■コース内容:金沢市足軽資料館、旧加賀藩士高田家跡、武家屋敷跡野村家、貴船明神

(B)芸術的建造物と歴史探訪コース
■開催日:4月13日(日)、5月11日(日)、6月8日(日)
■出発時間:朝9時45分~
■コース内容:石川県立美術館、国立工芸館、いしかわ赤レンガミュージアム(石川県立歴史博物館)、金澤神社

(C)金沢城公園散策コース
■開催日:3月23日(日)、4月27日(日)、5月25日(日)、6月22日(日)
■出発時間:朝9時45分~
■コース内容:尾山神社、鼠多門、玉泉院丸庭園、二の丸広場、極楽橋、三十間長屋

 

ご予約・お問い合わせ先
TEL 076-260-7200(ホテルインターゲート金沢)
※先着10名様にて締め切りとさせていただきます。予め、ご了承ください。
※荒天の場合は、状況により中止する場合がございます。

ガイドツアー企画運営:フジキャリアデザイン 営業企画部
お問い合わせTEL:076-260-7200 お問い合わせメール:eiki@fuji-cd.co.jp
画像提供:金沢市

おすすめ情報一覧
TOP