御朱印帳工房のキョーダイ社による美しい手製本の実演!
御朱印帳POPUPイベント開催&販売
開催日時:2025年1月18日(土)15:00~17:00 / 販売日時:2025年1月18日(土)~4月15日(火)
創業より伝統の製本技術を現代に伝えている「キョーダイ社」による、御朱印帳POPUPイベントを開催いたします。
通常では滅多に見ることができない、職人による手製本の実演では、表紙づくりから糊綴じまでの「御朱印帳」の制作行程を、職人の解説とともにお愉しみいただけます。
また、イベント当日は、長年培われたノウハウを駆使して作られる「キョーダイ社」の御朱印帳のなかから、人気の富士山柄をはじめ、色鮮やかな御朱印帳をご用意しており、お好みの御朱印帳をご購入いただくことが可能です。
美しい手仕事で作られた御朱印帳と繊細な職人技をご覧に、ぜひお越しください。
「御朱印帳POPUPイベント」 概要
【手製本の実演】
- 開催日時:2025年1月18日(土)15:00~17:00
- 開催場所:ホテルインターゲート東京 京橋 2Fインターゲートラウンジ
- 料金:無料
【御朱印帳の販売】
- 販売日時:2025年1月18日(土)~4月15日(火)
- 御朱印帳 1冊 2,200円(税込)
※御朱印帳は1月18日以降もフロントにてお求めいただけます。
御朱印帳とは
お寺や神社に参拝した証としていただける御朱印。
御朱印帳は、その御朱印を集めるための帳面で、大小さまざまな大きさがあり、多様な柄・形があることから数年前よりブームになっています。
御朱印帳には「和綴じ」と「蛇腹」の2種類があり、和綴じは和紙を糸で閉じる製本で、蛇腹は和紙を山折り谷折りにした製本です。
御朱印帳販売処「キョーダイ社」について
URL:https://kyodaisha.stores.jp
“持っているだけで思わず出かけたくなる華やかな御朱印帳”をコンセプトに、東京・下町の製本職人が作る手作りの御朱印帳を販売。
表紙の選定から折・断・糊入れなどすべて自社の工房で行い、特注の白和紙「鳥の子紙」は、裏写りがなく、すぐに乾く、御朱印帳に最適な和紙を使用しています。