

- ホテルインターゲート東京 京橋TOP
- 伝統・文化体験
新型コロナウイルスによる
一部営業変更・ワークショップ中止等のお知らせ
ホテルインターゲート東京 京橋では、
東京の伝統産業の職人や伝統文化従事者、または地域の文化に関するワークショップを開催いたします。
ワークショップ・イベント
コロナウイルスの感染症拡大防止の観点から、伝統・文化体験のワークショップ・イベントは当面の間、中止いたします。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
-
春うららかな “和”の彩り「桜のストラップ」水引づくり体験
伝統的な製法によって色鮮やかに加工した水引を使って、季節に応じたオリジナル水引細工をお作りいただけます。気持ちと暮らしに彩りを添える手作りの作品を、旅の思い出と共にお持ち帰りいただけます。
※中国語による説明も可。- 開催日時
-
2020年3月28日(土)、29日(日)
各日 14:00~17:00
本イベントは中止となりました。 - 会場
- 2F インターゲートラウンジ
- 参加費
- 「桜のストラップ」 水引づくり ¥1,000円(税込)
2つまでお作りいただけます。 - 体験方法
- 予約不要。
直接インターゲートラウンジまでお越しください。 - 所要時間
- 30分~1時間
- 主催
- 飯名水引
- 講師
- 水引職人 関島 文雄(せきじま ふみお)
- 協力
- 水引ギャラリー『彩和 irowa』
- 水引ギャラリー
『彩和 irowa』 - 古くから贈答の想いを支え、人のこころを結びつけてきた「水引」。
脈々と受け継がれてきた日本の美しい伝統文化を、もっと身近に感じてほしい。また、世界の人たちにも知ってほしい。そんな想いから、水引ギャラリー「彩和 irowa」を立ち上げました。
気持ちと暮らしに彩りを添える、「和」の伝統、水引。その可能性を広げ、より多くの方々に 「和」と「和み」をもたらすために。こだわり息づく多彩な水引をお届けしております。
お気軽にクラフト体験
Coming Soon...
伝統・文化体験情報ガイダンス
-
> 中央区観光情報公式サイト「Central Tokyo for Tourism」
中央区の観光情報を提供するサイト