

- ホテルインターゲート広島TOP
- 伝統・文化体験
ホテルインターゲート広島では、
広島市をはじめとした地域の伝統産業や文化に関するワークショップを開催いたします。
ワークショップ・イベント
12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
- ■熊野筆作り体験
- ■匂い袋作り
- ■もみじ作り体験
- ■折形体験
※詳細はカレンダーの日付を押してご確認いただけます。
※「お気軽にクラフト体験」は毎日開催しております。
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
- ■匂い袋作り
- ■もみじ作り体験
※詳細はカレンダーの日付を押してご確認いただけます。
※「お気軽にクラフト体験」は毎日開催しております。
2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
- ■もみじ作り体験
※詳細はカレンダーの日付を押してご確認いただけます。
※「お気軽にクラフト体験」は毎日開催しております。
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
- ■もみじ作り体験
※詳細はカレンダーの日付を押してご確認いただけます。
※「お気軽にクラフト体験」は毎日開催しております。
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
※詳細はカレンダーの日付を押してご確認いただけます。
※「お気軽にクラフト体験」は毎日開催しております。
※写真はイメージです。
熊野筆作り体験
書筆から始まった熊野筆はやがて化粧筆にも技術が応用されるようになり、
ここから肌に吸い付くように密着するなめらかな肌触りが生まれました。
そのため、ムラなく均等に自然な艶を出すことができるのが熊野化粧筆の特徴です。- 開催日時
2019年
9月21日(土)・10月19日(土)
11月16日(土)・12月7日(土)
…17:00~19:00- 内容
・リップブラシとストラップ / チークブラシ
価格 2,000円(税込)
所要時間 10分程度・ミニバラブラシ
価格 3,000円(税込)
所要時間 30分程度- 参加方法
- 予約不要。直接インターゲートラウンジ(14階)までお越しください。
※写真はイメージです。
匂い袋作り
お好みの袋をお選びいただき、様々な香木をブレンド。
心地よい香りのするオリジナルの匂い袋を作成いただけます。- 開催日時
- 2019年
9月6日(金)・13日(金)・27日(金)
10月11日(金)・25日(金)
11月8日(金)・22日(金)
12月6日(金)・20日(金)
1月10日(金)・24日(金)
各15:00~17:00
- 所要時間
- 15分程度~
- 料金
- 1,000円(税込)~
- 参加方法
- 予約不要。直接インターゲートラウンジ(14階)までお越しください。
※写真はイメージです。
もみじ作り体験
祝儀袋や贈り物の包みにかける飾り紐、「水引」。
人と人、心と心を結ぶとも言われる日本の文化である、水引の伝統技術で広島県の木とされている「もみじ」づくりを体験してみませんか。
季節にあわせて、紅葉のもみじ、新緑のもみじ、雪持ちのもみじ、など色合わせで季節を通じてお愉しみいただけます。
仕上げはストラップになります。- 開催日時
2019年12月3日(火)
…15:00~18:002020年1月7日(火)、2月4日(火)、3月3日(火)
…16:00~18:00- 料金
- 1,000円(税込)~
- 所要時間
- 20分程度~
- 参加方法
- 予約不要。直接インターゲートラウンジ(14階)までお越しください。
※写真はイメージです。
折形体験
折り紙の源流とされ、和紙を折り目正しく折って、進物を心を込めて包んで、進物を手渡す武家社会の礼法のひとつです。
のし袋やぽち袋、箸袋にもお使いいただける折形をご体験いただけます。- 開催日時
- 2019年
9月10日(火)・10月8日(火)・11月12日(火)・12月10日(火)
15:00~18:00 - 料金
- 1,000円(税込)~
- 所要時間
- 15分程度~
- 参加方法
- 予約不要。直接インターゲートラウンジ(14階)までお越しください。
気軽にクラフト体験
-
■杓子の絵付け体験
「広島・宮島」の伝統工芸品である杓子(しゃもじ)。
ご飯をすくいとることから「福をすくいとる」などといわれ、縁起物としてお土産にも人気な杓子に思い思いの絵付けをし、お持ち帰りいただけます。
旅の思い出や大切な人へのお土産にご利用ください。- 体験価格
- 大サイズ 2,300円
中サイズ 1,500円
ミニサイズ 1,000円(税込) - 体験場所
- インターゲートラウンジ(1階)
体験希望の方はスタッフまでお声かけください。 - 毎日開催
- 15:00~20:00
- 杓子の家
について - 杓子は宮島しゃもじ専門店「杓子の家」よりご提供いただいております。
「杓子の家」の詳しくはこちら>>
伝統・文化体験情報ガイダンス