

- ホテルインターゲート広島TOP
- 伝統・文化体験
- GRANVISTA Candle Night「和蝋燭の灯りと福山琴の音」
GRANVISTA Candle Night「和蝋燭の灯りと福山琴の音」

- 開催日時
- 2019年7月4日(木)、7月7日(日)17:00~20:00
※福山琴の演奏は7月4日(木)のみ開催 - 開催場所
- ホテルインターゲート広島 インターゲートラウンジ14階
広島県広島市中区鉄砲町5番16号 Tel.082-224-6110 - 開催内容
- 和蝋燭の灯りのもと、広島の文化である「広島菜漬・清酒」1セットをご提供。
- 価格
- 【外来のお客様】7月4日(木)2,000円(税込)、7月7日(日)1,000円(税込)
【ご宿泊のお客様】 無料
※ラウンジサービス(はちみつバイキングやワイン)もご利用いただけます。 - 参加方法
- 予約不要。直接インターゲートラウンジまでお越しください。
- 後援
- 広島市
- 協力
- 一般社団法人ひろしまきもの遊び
■ 和蝋燭
200年の歴史を持つ愛媛県内子町にある大森和蝋燭屋。江戸時代からの手法を継承し、手作り和ろうそくの伝統を守り続けています。
■ 広島菜漬と清酒
日本三大漬菜のひとつである広島菜漬と広島広域都市圏の4市(広島県呉市、竹原市、東広島市、山口県岩国市)の酒蔵よりお好みのお酒をお選びいただけます。
- 開催日時
- 7月4日(木)、7月7日(日)17:00~20:00
■ 福山琴の演奏 (2回公演) 演奏者 : 立川 淑恵 (たちかわ よしえ)
経済産業大臣指定を受けている福山琴。華麗な装飾を施され木目の美しさを感じながら、和蠟燭のあかりの中で琴の音色をお楽しみいただけます。
- 開催日時
- 7月4日(木)
第1回 17:30~18:00、第2回 19:00~19:30
立川 淑恵(たちかわ よしえ)氏
永田文子氏(生田流宮城社大師範)に師事。
生田流宮城社大師範。1996年箏創作 FAIR ビクター文化財団賞、
2011年「万葉愛のうた」で宮城道雄記念コンクール作曲部門2度目の一位入賞する。
2008年2009年に厳島神社管絃祭奉納演奏、2015年ウィーン Japan Day 演奏、2016 カナダモントリオール平和交流演奏。
広島市在住。
クールアース・デー GRANVISTA Candle Night について